ステージプラン
お客様からご要望の多い5つのパターンをS.M.L.XLのサイズ展開でご用意しました。
音楽フェスサイズの大きなものや、トークイベントなどの小さなステージもご用意可能です。
オプション
私たちの自慢のステージを更にカッコよく使いやすいものに変える追加オプションのご案内です。
メインオプション

ステップ階段
¥5,500(税込)~
手すり有、無しを選んでいただける高強度なラダー階段です。高さも自由に調整でき、40cmから2Mまで幅広くご使用いただけます。

スロープ
¥33,000(税込)~
ステージと同じ足場部材と使用したスロープです。音響機材などは勿論、デモカーなどもステージ上に挙げることのできる強度の高いことが特徴です。

ステージ手すり(1.8Mあたり)
¥3,300(税込)~
動員数の多い、ファンミーティングや、トークライブなどのステージが高い時など、演者を守るための手すりです。
全囲いや一部のみの施工もお任せください。

イントレ足場(1スパンあたり)
¥4,400(税込)~
バックパネルの躯体としての使用は勿論、ルーフの足としての使用や音響、照明、映像の取り付け躯体など幅広く利用されるアイテムです。

300角アルミトラス(300mmあたり)
¥1,100(税込)~
造作躯体やルーフ躯体としての使用など様々な用途で使用されるアイテムです。他にも450角や600角などもご用意可能です。

音響・照明・映像・特効など
¥ASK(税込)~
長年業界に関わってきた実績から、同じイベントを成功させてきたテクニカルチームとも深い親交があります。テクニカルも一元管理できますのでご安心ください。
装飾オプション

リノリューム(1820cm巾/1Mあたり)
¥2,420(税込)~
衝撃吸収が特徴でダンスイベントに使用されるリノリュームは、様々な演目に対応できることや、雨からの復旧か早いことから弊社では標準パックとして採用しています。

パンチカーペット(91cm巾/1Mあたり)
販売価格¥1,320(税込)~
豊富なカラーバリエーションでイベントを演出するステージ上部や花道なので使用するカーペットです。弊社は防炎性材を使用しているので、消防法もクリアできます。

パンチカーペット(182cm巾/1Mあたり)
販売価格¥2,420(税込)~
豊富なカラーバリエーションでイベントを演出するステージ上部や花道なので使用するカーペットです。弊社は防炎性材を使用しているので、消防法もクリアできます。

ステージスカート(110cm巾/1Mあたり)
販売価格¥1,100(税込)~
透感のない厚手のオックス生地を使用することでステージ全体に重厚感を持たせることが出来ます。弊社はお客様から一番近いスカートを使いまわしは致しません。

バックパネル(90×240cm)
¥17,600(税込)~
出力費を含めた格安でのご提示は弊社だからこそのサービスです。また他サイズのご用意もあるで、吊看板や立て看板なども制作できます。

バックパネル(90×270cm)
¥19,800(税込)~
出力費を含めた格安でのご提示は弊社だからこそのサービスです。また他サイズのご用意もあるで、吊看板や立て看板なども制作できます。

ターポリンバナー(1㎡あたり)
販売価格¥4,400(税込)~
最大利点は持ち帰ることが出来、バックパネルよりも安価に制作できることです。最大3.6M幅まで製作可能なので、大型ステージでもご使用いただけます。
選ばれる理由
イベントを成功に近づける最大限の安全対策と、よりイメージを具現化する私たちの自慢のステージです。

強度と自由度の実現
私たちイベントステージ.comでご提供するステージは、建築足場の中でも強度の高い枠材と建築木材である2×4材を使用した堅牢なステージです。
各イベント会社さんにより様々な素材が使われており、アームとポールを組み合わせるシステム型、一足足場を利用したものなど様々ですが、私たちはダンスイベントなどのご利用用途も多く、より直下荷重のより高く、筋交いを入れることで横揺れも最小限に抑えることのできる枠足場を使用しています。
また、枠足場の中でも自由度を高めるためにメーター企画の足場を採用しています。私たちの業界では尺貫法での計測が多く、インチ企画やフィート企画では大きくなればなるほど大きさのイメージがズレてきてしまいます。また天板に使用する合板のサイズは基本的に幅910mm×長さ1820mmまでの販売が一般的なため、それよりも大きくなると制作コストが大きく跳ね、低価格なご提供が難しくなってきます。
強度面、自由度、金額と様々な面から私たちは選び抜いたステージを使用しています。
図面によりイメージの明確化
お客様のイメージにより近づける事は勿論、会場への申請や建築許可申請など必ず必要なものになります。
また、ステージ躯体図面があることにより音響照明などのテクニカルチームとの打ち合わせをスムーズに行うことが出来るため、当日急遽必要なものが増えて人件費や送料などの予想外の出費を事前に防ぐことが出来ます。また、テクニカルや運営との連携も取りやすい事や、3Dにする事で多角的にイメージを作ることが出来るなどの点から図面ソフトはVectorworksを採用しています。
図面制作を実際のイベント現場を分かっているディレクターが作成するため、机上の空論ではなく、具現化できる方法で最大限パフォーマンスを発揮できるステージ設計が可能です。


本番を知っているからこそ出来るご提案
イベントステージ.comの仕事は設営が完了したから終わりではありません。
イベント成功に貢献できるからこそ、私たちに多くのお客様からお声掛けいただけていると自負しています。
例えば、バンドステージの場合にはドラムライザーや大型アンプがステージ上で必要な場合や、大掛かりな舞台転換が予定されている場合はスロープが必要になります。
照明や映像、特効が必要な場合は仕込み単管が必要になり、
演者様や運営チームへのホスピタリティーには、舞台袖の控テントや、見切り幕などのが必要になり、チームでイベントを成功させる上で必要なもの解っているかどうかが重要です。
安くて格好が良いだけではなく、使いやすいかどうかも重要視しています。
FAQ
設置する場所の注意点はありますか?(屋内編)
ステージ資材の搬入する際にはトラックでお伺いいたします。トラック用の駐車スペースの確保が必須になります。
ご用意が難しい場合は、車両の管理者の手配や、搬入手段が大きく変動するため事前にお伝えください。また設置場所の写真や建物図面などを事前にご用意いただけると、事前確認費用や当日準備物も最小限で抑えられるため、リーズナブルかつスムーズにご利用いただけます
設置する場所の注意点はありますか?(屋外編)
ステージ資材の搬入する際にはトラックでお伺いいたします。トラック用のスペースの確保が必須になります。設置場所にトラックを横付けできれば、人件費を大きくカットすることが可能です。また設置場所の写真や会場図面などを事前にご用意いただけると、事前確認費用や当日準備物も最小限で抑えられるため、リーズナブルかつスムーズにご利用いただけます
ステージの配色やデザインなどのご相談も可能ですか?
もちろん可能です。上部のパンチカーペットは現在56色とリノリュームも黒とグレーの2色からお選びいただけます。
またスカートのお色目もお気軽にご相談ください。
自分たちで物品だけ借りて設営できますか?
おそらくコスト面でのご心配かと思います。原則私たちは低コストかつ安全でハイクオリティーなステージの提供を信念としているため、ステージ部材のみのお貸出しはしておりません。
コスト面でご心配の場合は、営業担当へお気軽にご相談ください。例えばお手伝いいただける人員の確保をお約束いただける場合はその分のお値下げも可能です。
既定のサイズ以外もご相談できますか?
webサイトのプランは基本設定となり、実際は既定サイズ以外にもフレキシブルに対応可能です。
大型音楽フェスなどにも多く実績がありますので、お気軽にご相談ください。
重たさはどれぐらいまで対応可能ですか?
㎡荷重最低500kgです。弊社では垂直荷重2tの建築足場と躯体にしている事と、一般建築などで多く使用される2×4木材を使用しているため、他社から見ても堅牢な作りになっています。
またグランドピアノや、車などをステージに上げる場合はステージ躯体部分の強度ましが必要になるため、事前にご相談ください。
自分たちで装飾することは可能ですか?
文化祭など学生の方が装飾することも多くあります。原状復帰を頂けるのであれば装飾頂くことは可能です。
ステージの高さの目安はありますか?
以下のイメージをご提案しています
対応人数 | ご利用一例 | |
---|---|---|
100mm~450mm | ~50人 | 小上がりステージ |
600mm | ~100人 | ヨガ・ダンスレッスンや発表会 |
900mm | ~300人 | 学園祭やミニライブ |
1200~1500mm | ~1000人 | 中規模フェス |
1800mm~ | ~20000人 |
ステージの広さを選ぶ目安はありますか?
ダンスなどの場合は一坪(1.8×1.8M)で1名、立ちの場合は半畳(0.9×0.9M)で1名とお考えください。
用途の最低サイズは以下の通りです。
ダンス(3名~6名):W5400×D3600mm
バンド(3名~4名):W7200×D3600mm
お困りの場合はお気軽にご相談ください
全国どちらでも対応可能ですか?また遠方だと金額が高くなりませんか?
私たちのクライアントの55%以上は関東エリアのお客様です。
詳しくは『選ばれる理由』をご参照ください
どのくらい前に依頼すればいいですか?
安全面やクオリティーをお約束するため、2週間前にはご相談ください。
ステージ以外もお願いできますか?
テント設営から看板制作、アイテムレンタルなど弊社一元管理で全てお任せください。
ギャラリー














ステージ関連ブログ
記事が見つかりませんでした。